本文へ移動

さくらんぼ組(1歳児)

さくらんぼ組より

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5月

2024-05-01
さくらんぼ組がスタートし、1ヵ月が経ちました。
新しい環境に、初めのうちは不安で泣いたり戸惑う姿が見られた子どもたちでしたが、毎日お友だちや先生たちと過ごす中で、たくさんの笑顔が見られるようになりました。
絵本が大好きで読むと喜んで聞いてくれたり、戸外が大好きで、元気いっぱい遊ぶ子どもたち。子どもたちの好きなことをたくさん見つけながらこれから一緒に楽しんでいきたいと思います。
少しずつ環境の変化への疲れから、体調を崩しやすくなっていますので、園でも休息を取りながら、一人ひとりの気持ちに寄り添い、心と体のバランスを取っていきたいと思います。
1年間よろしくお願い致します。

4月

2024-04-01
桜の花が舞い、園庭はピンク色の絨毯を敷き詰めたようです。
入園、進級おめでとうございます。
1人ひとりの気持ちを大切に受け止め、楽しく生活できるように、
保護者の方の皆様と協力して、子ども達を見守っていきたいと思います。
今月もよろしくお願いします。 

3月

2024-03-01
 いよいよ今年度最後の月となりました。
先日の発表会では、緊張は見られたものの、
どの子も泣くことなくステージに立つことができ、
可愛い姿を見せてくれて嬉しかったです。

さくらんぼ組になり、もうすぐ1年が経とうとしています。
幼く見えていた子どもたちも、この1年でズボンを一人で
履いたり、保育者や友達と会話をしたり、できることもたくさん
増え、成長した姿が見られるようになりました。

今年度も残り1か月。
子どもたちの成長を楽しみながら、残りの日々を
楽しく過ごしていきたいと思います。

今月もよろしくお願いします。

2月

2024-02-01
寒さが続いていますが、子どもたちの元気な声が
室内を暖かくしてくれています。

朝おやつ後にオムツがぬれていない子が多くなり、
少しづつトイレトレーニングを始めました。
お友達と一緒にトイレに行くことを喜び、
意欲的にトイレへ行こうとする姿が増えています。
トイレで出たときは「おしっこ出たよ~」と
嬉しそうです。個々の様子に合わせながら
進めていきたいと思います。

今年度もあと2か月、様々なことに
自分でしようという気持ちを見守りながら、
一日一日を大切に今月も思い切り楽しんで
過ごしたいと思います。
今月もよろしくお願いします。

1月

2024-01-01

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さくらんぼ組より

11月

キッズ10月祭の参加ありがとうございました。
子どもたちのかわいい姿いかがでしたか?練習では、一生懸命踊ったり、楽しんでかけっこをしていた子どもたちでした。当日は泣かずに参加できたことを嬉しく思います。
 10月は部屋が、変わり、2歳児と生活することになりました。0歳児と生活していたときとはまた違いお兄ちゃんお姉ちゃんにかわいがってもらったり、お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしていろいろなことをチャレンジしたり年上の子どもたちと生活することが刺激になっています。
 食事麺ではフォークを使うことが上手になり意欲的に食べています。『減らして』『減らさん』など自分の食べる量もしっかり伝えてくれ、とても成長を感じます。
 言葉も増え友達や保育士とやり取りをすることを楽しんでいます。
 散歩に出かけ『お花きれい』『バスやあ』など自分の思いを口にしながら秋の自然を楽しんでいます。
 11月も散歩へ出かけ秋の自然に触れたり地域の方との触れ合いを大切にしていきたいと思います。歩きやすい靴と服装でお願いします。

10月のさくらんぼ組

 9月は、運動会練習を無理のないように進めていきました。ダンスでは、始めは恥ずかしがったり嫌がって踊らなかった子どもも、楽しく踊る友だちに刺激されてなのか、皆楽しんで踊っています。当日を楽しみにしていて下さいね。
 食事面では、フォークを使うことも上手になり、褒められるととても嬉しそうにしています。苦手な物でも一口は頑張って食べる姿が見られます。
 衣服の着脱も自分で出来る所は見守り、出来ない所は援助していくようにし、自分でしようとする気持ちを大切にしています。
 朝夕と日中の気温差があり、鼻水や咳が出ている子どもがいるので、早めの病院受診や早寝早起きを心がけて下さい。宜しくお願い致します。

9月のさくらんぼ組

 暑い日が続き、プールや水遊びを中心に過ごしました。始めは水を怖がっていた子ども達もすっかり水に慣れ、友だちと一緒にワニ泳ぎをしたり、友だちの背中を水で流したりと友だちとかかわって遊ぶ姿が増えました。
 友だちとの関わりが増えたこともあり、おもちゃの取り合いなどのトラブルもありますが、その都度、お互いの気持ちに寄り添いながら解決していくようにしています。
 トイレトレーニングでは、皆嫌がらずにトイレに座れるようになり、タイミングが合うとトイレで排泄ができ、褒められると嬉しそうにしています。
 暑さで疲れが出やすくなっているので、早寝早起きを心がけるようよろしくお願いします。
社会福祉法人順徳会
キッズアカデミー保育園

〒879-7762
 大分県大分市けやき台2丁目3633-170

TEL.097-597-7775
 FAX.097-597-6511

子育て支援
延長保育
TOPへ戻る